ステンレス、鋼管製造から配管・製缶、エンジニアリングまでおこなう特殊鋼管株式会社

ホーム
お問い合わせ

会社沿革

沿革

1935年 埼玉県所沢市において創業者 故・太田精一郎が(株)太田鉄工所を設立、陸軍航空廠の指定工場として航空機部品並びに治具の製造を開始する。
1946年 終戦に伴い業務を各官庁、学校、病院等の施設関係に転換し、同時に農業機械の研究に従事す。
1951年 農業用小型トラクターの製造開始、マメトラ耕耘機を売出す。
1956年 社名をマメトラ農機株式会社と改める。
1959年 農業用機械並びにその作業機の需要に鑑み、耕耘機用作業機専門工場を現在地に建設し同時に極薄肉ステンレス、溶接パイプの研究に着手する。
1961年 極薄肉パイプの溶接に成功、耕耘機業務を所沢工場に移し、マメトラ農機より業務分離して新たに東京特殊鋼管株式会社として発足する。
1963年 傍系会社ハマ製管株式会社の業務一部を吸収し、製造部門を強化。社名を特殊鋼管株式会社と改める。
1967年 販売部門強化の為、東京神田に大成ステンレス株式会社設立。
1970年 ステンレス製フレキシブルホースの量産開始。
1980年 社団法人 日本水道協会検査工場となる。
1983年 大成ステンレス株式会社内に東京営業所開設。
専務取締役 太田保が代表取締役に就任。
1988年 フレキシブルホース及び螺旋管事業より完全撤退。
1990年 加工製品事業に進出、上下水道・浄水場・水処理施設向けのプレハブ配管の製作を開始する。
2000年 東京都水道局工事用資器材製作者登録の認可を受ける。
2002年 前社長 太田保の急逝にともない、太田一成が代表取締役に就任。
2004年 ISO9001:2000認証取得(東京営業所・霞ヶ関工場)
2008年 日本工業規格(JISマーク) 許可工場認証取得
2010年 彩の国工場指定
2011年 新たに二相系ステンレスをJISマーク認証製品に登録S32304及びSU329J4Lを生産開始する。
2013年 二相系新鋼種NSSC2120® で国内初の鋼管製品化に成功首都高速道路中央環状線山手トンネルに採用される。
2014年 埼玉県産品フェア2014にて二相系ステンレスのプレゼンテーションを実施、新人賞を受賞する。
お問い合わせフォーム
ページトップ